ROYAL ASSCHER DIAMOND

ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンド

ダイヤモンドの輝きと品質を大きく左右するもの、
それは原石のクオリティです。
ロイヤル・アッシャー社は、
白く上品で明るい輝きを求めて、
きわめて良質な原石のみを厳選し、調達しています。

SCROLL

  • 01

    TOTAL BALANCE FOR OUR DIAMOND BRILLIANCE

    輝きのトータルバランス

    ロイヤル・アッシャー社は美しい輝きため、4つトータルバランスのコンセプトに基づき、ヨーロッパで伝統的に愛されてきた、白く上品で明るい輝きを追い求めてきました。
    ラフマテリアル(原石選び)、ブリリアンス(輝き)、シンメトリー(対称性)、ポリッシュ(磨き)に至るまで、あらゆる面において高みをめざしながら、原石の持つ最大限の輝きを導きだしています。

  • ROUGH MATERIALS

    選び抜かれた良質な原石

    ダイヤモンドの輝きと品質を大きく左右するのは原石のクオリティです。いかに優れた研磨技術をもってしても、原石が良くなければ輝きは鈍くなります。
    良質な原石とは「透明性が高く超微細なインクルージョン(内包物)が含まれていないこと」「ダイヤモンドの結晶にゆがみがなく、八面体の形であること」「ダイヤモンドのくすみをもたらすグレイみ・ブラウンみがないこと」「白く濁った輝きの要因となる強い蛍光性がないこと」です。

    ロイヤル・アッシャー社は、白く上品で明るい輝きを求めて、きわめて良質な原石のみを厳選し、調達しています。

    02

  • 03

    BRILLIANCE

    白く高貴な輝き

    ダイヤモンドの輝きには「白い光のブリリアンス」「虹色の光のディスパージョン」「ファセットによってきらめくシンチレーション」の3つの要素があります。
    ロイヤル・アッシャー社が追い求めているのは、ヨーロッパで伝統的に好まれてきた白く高貴な輝き”ブリリアンス”です。
    ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンドは、純白のウェディングドレスに象徴されるブライダルシーンにふさわしく、白く上品で明るい輝きを放ちます。

  • SYMMETRY / POLISH

    対称性 / 鏡のようになめらかな表面

    シンメトリーの優れたダイヤモンドは、相対するファセットの位置と角度が合わせ鏡のような関係にあり、対称に向き合っているシンメトリーのダイヤモンドは取り込んだ光を内部で均等に反射させ、全体的に余すことなく輝きを生み出すことができます。

    また、シンメトリーの優れたダイヤモンドであっても、表面が粗ければ光の乱反射を起こし美しく輝くことができません。ダイヤモンドの表面をきめ細かい特殊なダイヤモンドパウダーを使い、丹念に時間をかけて磨き上げていきます。
    熟練の職人しか判断できないレベルまで研磨するこの最終的な仕上げのことを「ダブルポリッシュ」と呼んでいます。鏡面のようになめらかに仕上げることで光の乱反射をなくし、ダイヤモンドから最高の輝きを導き出します。

    04

  • 05

    CERTIFICATE

    保証書

    ロイヤル・アッシャー社はすべての商品に対して保証書を発行しています。
    ダイヤモンドは外部の鑑定機関であるHRD(ダイヤモンド・ハイ・カウンシル)またはG.I.A.(米国宝石学会)にてファーストグレーディングを行い、その後自社グレーディングを実施。「自社によるグレーディングは外部鑑定機関の結果と同等または厳しいものとする」という厳格な基準で行われています。

    ダイヤモンドの品質基準について

  • OUR SOCIAL RESPONSIBILITY

    私たちの約束

    ロイヤル・アッシャー社は真の輝きのために環境や人権への配慮をし、以下のようなダイヤモンドのみを扱っております。

    • ・国際的な主要鑑定機関によって保証された天然で未処理のダイヤモンド
    • ・環境的に認められる方法で採掘されたダイヤモンド
    • ・カット・研磨も、管理された労働条件のもと行われたダイヤモンド
    • ・紛争地域から産出されたコンフリクト・ダイヤモンド
       (武器の購入に充てるための資金源となっているダイヤモンド)の供給を絶つため、ダイヤモンドの国際認証制度(キンバリープロセス)を遵守する国から入手したダイヤモンド

    キンバリープロセスとは、ダイヤモンドの国際認証制度のことで、世界各地の紛争およびテロの資金源になっているダイヤモンド(コンフリクトダイヤモンド)の不正取引を阻止するための制度です。 日本では、2003年1月よりこの制度が導入され、ダイヤモンド原石の輸出入ともに、キンバリープロセス証明書(紛争ダイヤモンド非該当証明書)が必要となりました。
    ダイヤモンド研磨石についても業界の自主規制により、原石に準じた扱いとなっております。

    06

  • 07

    NATURAL AND
    NON-TREATED DIAMONDS

    約束の証明

    ロイヤル・アッシャー社はすべての商品に対して、「天然で未処理のダイヤモンド」「キンバリープロセスに従ったダイヤモンド」のみ扱っていることを保証しています。

    天然で未処理のダイヤモンド
    ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンドは常に天然で未処理であり、そのことは国際的な主要鑑定機関によって保証されています。オランダ・アムステルダムのロイヤル・アッシャー・ダイヤモンド・カンパニーは、この天然ダイヤモンドが環境的に認められる方法で採掘されたものであることを完全に確認し、保証いたします。すべてのロイヤル・アッシャー・ダイヤモンドは、社会的に受け入れられ、また自社により常に管理された労働条件下でカット、研磨されています。

    キンバリープロセスに従ったダイヤモンド
    キンバリープロセスは、ダイヤモンド産業、各国政府、NGO(非政府組織)からなる、ワールドダイヤモンドカウンシルによって決められました。キンバリープロセスの目的は、この制度の参加国で輸入されるすべてのダイヤモンド原石がノンコンフリクトダイヤモンドであることを確認することにあります。ダイヤモンドの輸出は、発見された鉱山の段階から、参加国政府の厳格な管理下にあります。ダイヤモンドは公認の「キンバリー証明書」が添付されていることが確認されてはじめて、輸入が認められます。
    ロイヤル・アッシャー社のすべてのダイヤモンドは、ワールドダイヤモンドカウンシルとキンバリープロセスのガイドラインに従っている合法的な供給元からの原石をカット、研磨しています。ロイヤル・アッシャー社は、その出所が確定できない原石は、一切使用しておりません。ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンドは、身につける人に幸福感とその美しさを提供するとともに、鉱山、研磨そして生産過程に関わったすべての人たちにも幸せをもたらすダイヤモンドであります。

    ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンド・カンパニー
    社長 エドワード アッシャー

STORES

全国の正規販売店

  • 地域を選択してください。
    • 北海道
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 新潟県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
    • 山梨県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 三重県
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 奈良県
    • 和歌山県
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県

    検索

  • 銀座本店
来店予約をする
Copyright © ROYAL ASSCHER of JAPAN All Rights Reserved.